top of page

っ! 雨男!!!

今日は『ちょっくら気軽にCafeツーリング装備』の実践検証にWagonRで海までやってきました。

そう。『Cafeツーリング』ではなくて『Cafeドライブ』といったところ。

それにしても、何かしようとするとなんでこう天気が悪くなるのかねぇ... ここのところ雨男パワー全開です。

いまにも大きな雨粒が落ちてきそうなので、さっさと用事を済ましてしまいましょう。

という事で、 さっそく実践開始!

日の装備は先日実装したばかりの『Cafeツーリング装備』です。

必要最小限の装備をコンパクトにひとまとめにして、いつでも気楽に持ち出せるように常備させたお出かけパックです。

いちおうカップ麺ならラーツーも可能ですが、今回はお試し検証という事でコーヒーとサンドウィッチにしました。

念のためにオプションで買っておいたバーナーの安定脚が良い仕事をしてくれています。

石ころゴロゴロな悪条件でも、ビシッと直立してくれています。

実は、このHPの記事を書きながら、少しづつですが... キャンプ用品が整いつつあります。 (^◇^)だはは。

今は冬真っ盛りなので遭難の危険もありますからキャンプにはまだ行けません。無茶は出来ません。まだ素人ですからね。

でも2月の後半頃には、気まぐれに暖かい日がありそうな雰囲気。 ... ということは...

行っちゃうかもですw ゲリラキャンプ^^

まだ決まってもいないのに、なんかワクワクの毎日です。  はやく春よ来い!

ゲリラ山ごはん あいや 海ごはん

SuperCub110 OUTDOOR を 遊ぶログ

こちらは「HONDA スーパーカブ110」と「アウトドア」に関連する個人のホームページです。

編集後記

事帰りに突然のゲリラ実践でしたが、ある意味、どんな条件下でも気軽に実践できる事が証明されたと言っても良いのかな?

手探りで組み上げた『ちょっくら気軽にCafeツーリング装備』ですが、いちおう現時点では合格点です。 うん。

アウトドアはまだ始めたばかりでほとんど模索迷走状態ですが、ぶらんちツーリング関連の装備は少しづつ形になりつつあります。

最終進化系は、やはりキャンプ装備だなぁ... なんか、いまから考えただけでワクワクしますね^^

その日を夢見て。チョットづつアウトドアのお勉強の毎日です。 はい。 

Copyright (c) 2016  Kamajii
SuperCub110 OUTDOOR    Kamajii
bottom of page