
SuperCub110
OUTDOOR を 遊ぶログ
キャンプ / 山ごはん / ぶらんちツーリング / ラーツー / サイクリング / etc.
(c) 2016 Kamajii
記事検索

おや? 天気いいじゃん。 昨晩の天気予報では「曇りのち雨」。
まさか、こんな天気になるとは... 行くっきゃないでしょ。 え~と、午後になると雨が降るの? じゃ、まだ大丈夫だね。
という事で急きょお出かけしてまいりました。
厚着してきて大正解。まったく寒くありません。 日当たりが良いのでポカポカとても良い気持ち^^
ここに来るまでキャンプできるような空き地がないか探索してきたんですが、当然のように、どこも農家さんの私有地なんですねぇ。
勝手に使わせてもらうわけにもいきませんからね...
「おはようございます。」 休憩中に散歩で通りかかるご近所さん。 知らない自分にみんな笑顔でご挨拶です。
いいですね。ちょっと足を延ばせば、こんな場所がある事が救いです。
自分が住んでいるマンションは挨拶なんてほとんどの人がしません。 なんだかなぁ?
ぷらり 農道探索ツーリング
こちらは「HONDA スーパーカブ110」と「アウトドア」に関連する個人のホームページです。
編集後記

でも、行先にまったくあてはない。
ぷらっと出かけるといつの間にか、無意識に山道を目指して走っている自分。
「ん~。とりあえずど~しよ。こっち行くと清水寺か... いってみよう。」
お寺はすぐに到着。これで終わりじゃつまんないので、このまま農道を探索しよう。
って事で、見晴らしの良い場所に農作業車の駐車スペースを発見。
「おし、ここでコーヒー沸かそう」

あっ。マグカップ忘れてきちゃった。
しょうがないからアルミのクッカーでそのまま啜ります。
「あちちっ」
こないだ買ったチタンマグならこんなこともないだろね。 うん。
それにしても、 初キャンプがいまから楽しみだなぁ~♪
もうすぐ実践。
はやく暖かくなぁれ...
追記:
チタン製マグカップをCafeツーリング装備に常備することになりました。
これでマグカップを忘れることもないし、コーヒーはマグでお湯湧かしてそのまま飲めます。 おしっ 装備充実!